今年3月に卒業した姫路予備校生の
合格アンケートからの抜粋です。
志望校合格を勝ち取った先輩たちの「夏の勉強法」第二弾です。
第一弾を読んでない方は是非そちらもご覧ください。
Q 夏の時期,
どのように勉強されていましたか?
Oさん(鳥取大学(農)進学)
姫路予備校の夏期講習会に参加しました
【物理】
徐々に点数が上がってきたので
夏期講習会で問題に慣れていった。
【英語】
長文を読むスピードを早くする。
【国語】
古文漢文が苦手だったので文法問題を確実に。
【数学】
数学Ⅲへの問題慣れ。
Uくん(九州工業大学(工)進学)
姫路予備校の夏期講習会に参加しました
4月~7月に固めてきた基礎を
もう一度確認するイメージで、
基礎は完璧にできるくらいにした。
Fくん(大阪公立大学(現代システム)進学)
姫路予備校の夏期講習会に参加しました
暑さなどで
モチベーションが低下したが、
夏期講習会のおかげでやり切れた。
前期授業の復習に力をいれた。
Hさん(兵庫県立大学(国際商経)進学)
姫路予備校の夏期講習会に
参加しませんでした
苦手な社会を集中して勉強した。
Hくん(大阪教育大学 進学)
姫路予備校の夏期講習会に参加しました
数学はひたすら問題演習。
国語、理科、社会は講習会を受け、
それの復習をしっかりした。
Tさん(兵庫教育大学 進学)
姫路予備校の夏期講習会に参加しました
前期の振り返りと
講習会を利用し確認する。
Mくん(早稲田大学(人間科学)進学)
姫路予備校の夏期講習会に参加しました
この時期が一番モチベーションが
下がっていたと思います。
英語は予備校のN先生に夏期前に
教えていただいた教材を解きました。
Kさん(早稲田大学(人間科学)進学)
姫路予備校の夏期講習会に参加しました
【英語】
3~4文の英文を構文解釈しつつ、
500字程度の英文を読解し
分析した。
【国語】
現代文
500字程度の文章を要約した。
古文
問題を解き答え合わせをし
全文日本語訳した。
【日本史】
過去問を解き、
志望校の頻出分野を把握し
重点的に学習した。
Hくん(関西大学(社会)進学)
姫路予備校の夏期講習会に参加しました
【英語】
まだ序盤戦で行っていた基礎が
不安定だったので続行。
【国語】
基礎固めは続行しつつ、
古文読解に本腰を入れた。
【社会】
授業→その復習の繰り返し。
以上、
【先輩たちの夏の勉強法】でした。
姫路予備校では7月22日(月)から夏期講習会が始まります。
お申込みいただくと、
自習室も2024年8月31日まで
自由にご利用いただけます。