Q:浪人生活中、予備校で新しい友達はできましたか?その人たちとどんな付き合いをしましたか?また、入る前に予備校に対して持っていたイメージと実際に入ってみてどんな所が違いましたか?
・高校のような場所を想像していましたが思っていたより自由で縛られない所でした。
・皆が目標が高くて性格も良い子が多くて良かったです。
・新しい友達はあえて作りませんでした。入る前はずっと勉強して静かな所と思っていましたが、実際は予備校生は意外と明るくにぎやかでした。
・オリエンテーションの日に隣に座っていた人が声をかけてくれ、帰るタイミングが同じ時は何気ない話や受験の相談をしながら一緒に帰るようになった。友達ができるとはあまり予想していなかったので、嬉しかったし心強く感じていた。
・中学校の時の友達と予備校で再会してまた仲良くなりました。予備校はしんどくて暗いイメージがありましたが、みんなまじめで明るく過ごすことができました。
・予備校はもっと厳しいと思っていたけどリラックスして授業を受けられました。
・同じ授業を取っていた人など数人と仲良くなりましたが、そんなに多くはありませんでした。大勢でつるむと気持ちがだれる気がしたので、1人の時間を大切にしていました。メリハリをしっかりつけた対応をしました。
・高校からの知り合いがいたので、その人たちと頑張りました。予備校生は孤独を感じながら勉強するイメージでしたが、みんなと頑張っている感じで良かったです。