阪神学園 本気。だから、HIMEYOBI

本気だからHIMEYOBI【姫路予備校】個別対応カリキュラムで難関大学合格 > ニュース&トピックス > 2025年3月卒業生 合格アンケート①

NEWS & TOPICSニュース & トピックス

2025.3.12

2025年3月卒業生 合格アンケート①

Q:あなたにとっての姫路予備校での1年間とは?(スランプや苦しかった事をいかに乗り切ったかについて。後輩へのアドバイスなど。)

 

・夏までは成績が伸び続けたが、その後は勉強しているのに模試で結果が出なくなった。それをきっかけに自己分析を始め、問題が解けることがゴールではなく試験本番の緊張した中でも解けるような対策をした。また、友達と比較してしまうことがあるかもしれないが、志望校に合格することだけを第一に考えるべきだと思う。

 

・友達が大学生活を楽しんでいる中だったのでしんどかったけど、予備校の友達と励まし合って何とか乗り越えられました。

 

・疎外感や先の見えない不安を感じて辛くなることもあったが、予備校で勉強している皆さんを見ると、人と比べずに自分なりに頑張ろうという気持ちになった。スランプの時はあえて勉強から離れて、気晴らしに出掛けたり好きなドラマを見て気持ちをリフレッシュするようにした。

 

・ずっと苦しかったです。授業をしっかり聞き、自習室に住みました。

 

・高校生活では5日以上連続で自習ができたことがない程やる気がなかったのですが、浪人して仲間と一緒に勉強したことで成績はもちろん伸びました。勉強時間が現役の時より倍以上に伸びたことが一番の喜びです。人生で初めて努力できて嬉しいし、自分が努力できることを知りました。

 

・現役の時とは違い、もう大人なので自分で決断して行動するべきだと思うことで成長しようとしました。

 

・弱い自分と向き合った一年間でした。自分の嫌な部分を見つめ続けたため、とてもしんどかったです。しかしそれから逃げている場合ではありませんでした。

 

・想像していたほどつらく苦しいことはありませんでした。それも予備校に通ったおかげだったと思います。周りのみんなが頑張っているのが目で見えるので、孤独を感じることなく勉強だけに集中できたと思います。本当に最高の環境でした。

 

・同じ授業を受けている人や自習室で勉強している人にとても刺激をもらって一緒に頑張りました。

 

最新の記事

Page Top